7/8(土) 【花輪社長登壇】言語の黒船chatGPT到来!!私たちはAIに真似のできない人間力とコミュニティを育てられるのか!?
【花輪社長登壇】言語の黒船chatGPT到来!! 私たちはAIに真似のできない人間力とコミュニティを育てられるのか!?~北海道と「シン・デジタル教育」のとんでもない可能性~ 昨年末からOpen AIにより、「ChatGPT」が発表され、全世界での登録者が2か月で1億人を越えるなど、教育や企業の現場でも活用についての検討や、人間のこれからの仕事についても議論されるようになりました。 マイクロソフト創業者ビルゲイツはChatGPTの登場はインターネット登場以来の技術革新であると伝えています。そんな社会的なインパクトがある渦中にいるなかで、AIに真似のできない人間力とコミュニティの在り方とはなんでしょうか? その秘密は日本の和の精神にあります。 今回のイベントでは変化の激しい時代のなかで必要となる人間力とコミュニティの在り方について、日本から発信するシン・デジタル教育の観点からトークライブ形式で深め、ご参加の皆様とつながり、共に未来を考えたいと思っています。 日時:7月8日(土)14時~16時 会の終了後、交流会(30分)を予定しています。 [...]