こんにちわ。
JeiGrid株式会社の長谷川です!
blogへ訪問頂きありがとうございます。

雨とコロナに翻弄されながらも、2年ぶりの開催となった第103回全国高等学校野球選手権が本日無事決勝戦を迎え、
和歌山県代表智弁和歌山高校が9-2で奈良県代表智弁学園を破り、21年ぶり3度目の優勝を果たしました。
同じ兄弟校同士の智弁対決は、決勝の舞台では史上初だったそうです。

私事ですが、我が母校も6年振り2回目の出場を果たし、特に注目していた今年の大会でした。

何故冒頭でこの話を持ってきたか?
旬なネタであると共に、私は和歌山智弁高校と野球界レジェンドのイチローとの接点についての記事を見付けてご紹介したくなりました。

【高校野球】イチロー氏、指導した智弁和歌山Vに「見事でした。おめでとう」 祝福コメント寄せる
https://news.yahoo.co.jp/articles/0331c3cd3f291a90227cfa3113ffc8f26e533b54

昨年12月頭、縁あって3日間智弁和歌山野球部の指導に入ったイチロー氏。

彼が練習を見にきた時、メジャーリーガーならぶったまげる!と言っていたそうで、それくらいの練習量だったんだと思います。
よく練習は本番のように、本番は練習のようにという言葉もありますが、この言葉の意味は文字通りですね。

それは、練習を本番のような意識、手順、姿勢で行い、本番では、気負いすぎずに練習時のようにリラックスして行う、あるいは練習時の手順で行う、ということです。

この言葉の真意とは?
考えてみると、日々の姿勢態度に繋がるなと思いました。

和歌山智弁高校の野球部員は、イチロー氏と共に過ごした3日間を通過して、とにかく意識が変わったんだと推測できます。
イチロー氏が来た3日で直接指導されてレベルアップしたというより、彼がいなくなってから甲子園の決勝までの意識の持ち方、1日1日の過ごし方、野球を取り組む上での姿勢態度が大きなレベルアップに繋がり、いずれにしても、本当に大きな力になったのでしょう。

最後にイチロー氏が掛けた言葉は、「ずっとみてるから、ちゃんとやってよ。」と野球部の選手たちに言い残したそうです。
彼の重くもあり愛情深い言葉が、選手たちに魔法をかけたように見えました。

野球場

その前振りからの話と繋げたかった事はと言うと、「反復」の重要性です。

習慣は21日間続けられれば板について来ると言われますが、皆さんは何か習慣化出来ていますか?

私たちJeiGrid株式会社が提供しているデジタルリーダーシップ教育訓練プログラムは、プログラミングを道具として活用しながら、日々の自身の認識の癖と向き合い整理し、認識を整えて行きます。

プログラミングは、実はとても自分の認識の癖が出やすいツールなんです!

エラーが出るのが当たり前、失敗のイメージが180度変わるくらいエラーを量産する本研修ですが、実はエラーが起こる背景が自身の認識ととても密接に繋がっています。

自身の認識パターンが把握出来るようになってくると、常に感謝感動感激しながら課題に取り組めるようになり、個人プレーではなく、チームプレーで作品創りに取り組めるようセッティングが出来てきます。

毎日認識トレーニングが出来て、チームで反復してきた成果が徐々に出てきます。

「I am」が変わるから立ち上げる画面が変わり、見える景色が変わる。
アイデンティティが変わる為、自分と離れて自分を観察出来るようになり、感情の点に入っても、点から出ることが出来て、最後には本当にデジタルの動き1つしかないという気付きが腑に落ちます。

「???」が浮かんだ方も何か面白そう!と興味を持って頂いた方も、一度無料オンラインカウンセリングで何でもご相談下さい。

また、デジタルリーダーシップ教育訓練プログラム5期も絶賛受付中です。

https://jeigrid.co.jp/briefing/

最後までお読み頂きありがとうございます。

時計と向き合う女性
Published On: 2021年8月31日 / Categories: 習慣 / Tags: , , , /